【進研ゼミ小学講座】有料オプション全8種類|オススメ講座紹介|2024年度版

この記事には広告を含む場合があります。

【進研ゼミ小学講座】有料オプション全8種類|オススメ講座紹介|2024年度版

子どもの興味関心がある内容に特化して学ぶことができる「進研ゼミ小学講座」の有料オプション。

「進研ゼミ小学講座」の有料オプションを利用して「僕はこれが得意!」と自信がつけば、考え方が前向きに変わり自己肯定感が高まります。

この記事では有料オプション全8種類を解説し、特にオススメな講座を紹介します。

この記事を読めば、「思っていた内容と違う!?」という失敗をしなくて済みますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

この記事を書いた人
当サイトの管理人。長男は進研ゼミを小学3年生で退会したが4年生で再開、次男はこどもちゃれんじを受講中。
詳しいプロフィールはこちら。

【2024年度】有料オプション講座|全8種類

有料オプション講座は全部で8種類あり、「全学年共通」と「学年別」があります

学年123456
オンラインスピーキング
漢字計算くりかえしドリル
かがく組
プログラミング講座
考える力・プラス講座
考える力・プラス
中学受験講座
作文・表現力講座
キケン!はっけん講座

有料オプション講座の中で、1番オススメなのが「プログラミング」です。

理由は、学習塾では5,000円以上する場合も多いですが、進研ゼミでは月2,900円と安いからです。

「オンラインスピーキング」も学習内容はオススメですが、15分 1,080円は英会話塾の方が時間単価が安い場合もある点がちょっと残念…。

①:オンラインスピーキング

オンラインスピーキング
出典:進研ゼミ公式HP
受講費(月)1回15分1,080円/回
全学年共通

「聞く、話す、読む、書く」を目的としていますが、特に「聞く、話す」の力がつきます

受講回数は月1回~4回まで選択可能ですが、月3回受講がオススメ

理由は、オンラインスピーキングに申し込まなくても進研ゼミ会員の人はライブ配信型レッスンが月1回無料で受講できるからです。

ゆうじ
ゆうじ

月3回受講すれば、週1回のペースで受講できますね。

子どもには、使える英語を身に付けさせたい!という人におすすめですよ。

進研ゼミ公式HPのオンラインスピーキングはこちら

②:漢字計算くりかえしドリル

進研ゼミ小学講座の有料オプション講座、漢字計算くりかえしドリル。
出典:進研ゼミ公式HP
学年全学年 共通
受講費(1号あたり)980円
1年で5号届きます。
講座特徴 「漢字」「計算」をくり返しの中で定着させられる
内容年5号。1号30回収録。1回5分の量。

2023年度からリクエスト多数により復活した「漢字計算くりかえしドリル」。

「漢字計算くりかえしドリル」があれば、進研ゼミメインテキストの弱点である「問題数の少なさ」をカバーできます。

ゆうじ
ゆうじ

学童の持ち運びにも便利ですよ。

進研ゼミ公式HPの「漢字計算くりかえしドリル」はこちら

③:かがく組

進研ゼミ小学講座の有料オプション、かがく組。
出典:進研ゼミ公式HP
学年1~4年5~6年
受講費(月)1,090円1,290円
12ヵ月一括払いと毎月払いで受講費は同じ。
講座特徴 身の周りの「理科・社会」などをテーマとした雑誌
(実験教材付)

2023年度から全学年対応に変更された人気講座。

有料オプションではない2年生の「わくわくサイエンスブック」や、3-4年生の「わくわく発見BOOK」の内容をさらに充実させた講座です。

ゆうじ
ゆうじ

毎月少しずつ送られてくることで、取り組みやすくなっています。

実験好きな子はもちろん、市販の図鑑ではページ数が多くて読めない子にもおすすめできる講座ですよ。

もっと詳しく「かがく組」を知りたい方は、こちらの記事「進研ゼミ小学講座【かがく組】情報マガジンとWEB教材で学ぶオプション教材」を読んでみて下さい。

④:プログラミング講座

進研ゼミ小学講座の有料オプション、プログラミング講座。
出典:進研ゼミ公式HP
受講費(月)全学年共通2,900円~
12ヵ月一括払いの受講費を記載。
講座特徴プログラミング的思考の定着
見る授業+ブロックプログラミングによる実践

追加受講費不要のプログラミング教材との最も大きな違いは「学習量」です。

学習量目的
無料
(プログラミングワールド)
3ヵ月に1回プログラミング的思考を体験
有料
(プログラミング講座)
1週間に約30分プログラミング的思考の定着

小学校でも必修化されて気になる方はもちろん、さまざまな仕事でも役立つプログラミング的な思考法を学ばせたい!という方にもピッタリな講座です。

進研ゼミ公式HPのプログラミング講座はこちら

進研ゼミ以外のプログラミング教室も知りたい方は、プログラミング専門サイト「ぷれプログラム」を見てみてください。

⑤:考える力・プラス講座

進研ゼミ小学講座の有料オプション講座、考える力・プラス。
出典:進研ゼミ公式HP
学年受講費
1年2,560円
2年2,560円
3年2,980円
4年3,890円
5年4,260円
6年4,550円
12ヵ月一括払いと毎月払いで受講費は同じ。
1年~4年5年~6年問題範囲
講座特徴中学受験対策と
応用力向上
公立中高一貫受験対策教科書の範囲内

考える力・プラスは、公立中高一貫校を目指す講座です。

そのため、学校の教科書の内容はしっかりと理解していることが前提となっています。

学校考える力・プラス
  • ひっ算をどうやるか?
  • ひっ算をどうやって説明するか?

取り組んでみると、自分では解ける内容を言葉で説明するのは難しい、ということが分かります。

ゆうじ
ゆうじ

算数が得意だった僕も解けない問題があってビックリ!

もっと詳しく『考える力・プラス』講座を知りたい方は、こちらの記事「進研ゼミ【考える力・プラス】教科書理解が前提|体験学習も豊富なオプション講座」を読んてみて下さい。

⑥:考える力・プラス 中学受験講座

進研ゼミ小学講座の有料オプション講座、考える力・プラス中学受験講座。
出典:進研ゼミ公式HP
12ヵ月一括6ヵ月分、又は毎月
受講費(月)7,480円7,870円
4年~6年問題範囲
講座特徴国立・私立中学の受験対策教科書の範囲を超える

テキストと映像授業で、おうちから合格できる「考える力・プラス 中学受験」。

「考える力・プラス 中学受験」の教材内容は、4つあります。

  • 1日60分取り組むテキスト
  • プロ講師による映像授業
  • 3日で返却される個別指導
  • 学期ごとの実力をはかれる到達度診断

「考える力・プラス 中学受験講座」であれば、塾より格安で教科書の範囲を超えた受験対策ができます。

考える力・プラス中学受験講座大手進学塾
(4~6年生平均)
受講費(月)7,480円74,000円

コスパ良く中学受験対策をしたい方にピッタリな講座です。

進研ゼミ公式HPの考える力・プラス中学受験講座はこちら

⑦:作文・表現力講座

進研ゼミ小学講座の有料オプション講座、作文・表現力講座。
出典:進研ゼミ公式HP
12ヵ月一括毎月払い
受講費(月)3,220円3,390円
講座特徴コミュニケーション能力の向上

「作文・表現力」は、企業が求める人材特徴として上位にランクインする「コミュニケーション能力」の向上につながる講座です。

順序立てて整理した説明方法や文章の書き方、またワンパターンではない多彩な表現方法を学ぶことができます。

ゆうじ
ゆうじ

3年~6年生だけに用意された講座です。

進研ゼミ公式HPの作文・表現力講座はこちら

⑧:キケン!はっけん講座

進研ゼミ小学講座の有料オプション講座、キケン!発見講座。
出典:進研ゼミ公式HP
1~2年生
受講費(月)980円
講座特徴安全に行動できる力が身につく
  • 不意の飛び出し
  • 目を離したスキにいなくなる

こんな子どもの危険を防ぐ安全教育を楽しめる「キケン!はっけん講座」。

「キケン!はっけん講座」では、教材を読むだけでなく、ゲームで楽しみながら実践もできます。

「キケン!はっけん講座」のすごろくゲーム。
出典:進研ゼミ公式HP

進研ゼミ公式HPの「キケン!はっけん講座」はこちら

まとめ

進研ゼミの有料オプションは全部で7種類あり、学年別の講座もあります。

学年123456
オンラインスピーキング
漢字計算くりかえしドリル
かがく組
プログラミング講座
考える力・プラス
考える力・プラス
中学受験講座
作文・表現力講座
キケン!はっけん講座

有料オプションは「進研ゼミ」のメインテキストで物足りない子供には最高の追加教材です。

僕が一番オススメする有料オプションは、「プログラミング講座」

プログラミング講座では、学校では不足がちな「プログラミング的思考法」をお手軽な料金で学ぶことができるからです。

進研ゼミに入会してから半年程度経って、メインテキストでは物足りずオプションを希望する子どもがいる方は、ぜひ有料オプションを検討してみてください。

⇧目次に戻る⇧

進研ゼミ小学講座をもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事「【進研ゼミ小学講座】真実の口コミ|「意味ない」噂を解明&118万人が選ぶ理由」を読んでみて下さい。

\ 入会金・退会手数料が無料 /
    6ヵ月受講すれば、タブレット代も無料!
【進研ゼミ】公式サイトを見る
\ タブレット代無料! /
【進研ゼミ】公式サイトを見る